フォーサイトの社労士講座の勉強方法で後悔した点

フォーサイトの社労士講座の勉強方法で後悔した点 みんなの合格体験記まとめ
記事内に広告が含まれています。

フォーサイト社労士講座は非常に良い講座・教材ですが、通信講座であるため、勉強方法に関するアドバイスは受けられません。そのため、間違った勉強方法してしまい後悔することもあります。

そこで、実際にフォーサイト社労士講座を受講した私が経験した5つの後悔をまとめます。これから受講を考えている方は、ぜひ参考にしてください!

体験談を寄稿していただいた方のプロフィール
2020年5月から2年3か月間をフォーサイト社労士講座一筋で勉強し、同じく、フォーサイト社労士講座を受講していた妻と同時に令和4年度社会保険労務士試験(2022年度試験)合格。

もっと気楽に講義を受ければよかった…

フォーサイトといえば、綺麗で見やすい動画による講義です。最初の失敗はこの講義を”気合を入れて”視聴したことです。

もちろん、真剣に講義を受けることは重要なことですが、私の場合、気合を入れすぎて、ちょっとでも聞き逃したり理解できなかったことがあると巻き戻して視聴していましたので1教科分の講義を受けるのに多くの時間を要していました。

社労士試験の範囲は膨大です。そのため、1つの教科に時間をかけすぎると、すべての教科を受け終わるころには、最初の教科なんて忘れてしまいます。

一回で理解しようとするのではなく、「分からなくても2回目、3回目で理解すればいいや」くらいの気持ちで挑めばよかったと思います。

解ける問題に時間をかけなければ良かった…

講義を視聴するといよいよ問題集に取り掛かります。

フォーサイトは10年分ほどの試験問題をもとに問題集を作成していますから、ボリュームのなかなかのものです。

私は、完璧主義なところもあり、正解でも不正解でも解説は隅々まで読み、テキストの解説個所もしっかりチェックしていました。これが二つ目の後悔です。

もちろん間違った問題や、正解していても自信がない問題の解説はしっかりチェックしなければなりません。

しかし、限られた時間の中で、正解だった問題にも時間をかけていたのは、もったいなかったと思います。

そこにかける時間があれば、もう一問多く問題を解けていたかもしれません。これが、1年積み重なったら365問も多く問題を解けたわけです。

覚えることが膨大な社労士試験において、どこに時間を使うかは重要です。

もっと自分の苦手なところや理解できていないところに時間をかければよかったと思います。

合格カードをもっと活用すればよかった…

フォーサイトの社労士講座には、合格カードという単語カードに一問一答の問題が記載された教材があります。

今更ですが、この教材はかなりの優れものだったと思います。この教材をあまり活用できなかったのが3つ目の後悔です。

社労士講座の場合、一つの教材分の講義を視聴し終わるのに何十時間もかかり、その間、ほかの科目の知識がどんどん抜け落ちてしまいます。

この点、合格カードは一問一答形式でコンパクトにまとまっているので、一教科を終えるのに、2時間ほどです。

もちろん、合格カードがカバーしている範囲や難易度は問題集に比べ落ちますが、知識を維持するには十分なレベルです。

この合格カードを活用して、例えば、労働基準法の講義を受講しているときは、合格カードで国民年金などを勉強し、知識を維持するなど科目が多い社労士試験ならではの工夫した勉強をすればよかったと思います。

もっと質問箱を活用すればよかった…

フォーサイトは、通信講座のため、講師の方々と直接勉強方法で相談することはできませんが、質問箱を活用すれば、メッセージで相談などができます。

この機能を活用できなかったことが、4つ目の後悔です。

社労士試験は平均勉強期間は4年といわれかなり長期間です。その間、モチベーションが下がったり、勉強方法で悩むこともあります。私も多々ありました。

その時に、この質問箱をもっと活用し、モチベーションの維持や、今の勉強方法があっているかなどの相談をしていれば、現状に悩むことも減って、時間を無駄にしなかったのになと思います。

模試の結果に一喜一憂しなければ良かった…

6月頃になるとフォーサイトから模試が届きます。この模試の結果に一喜一憂してしまったことが5つ目の後悔です。

フォーサイトの模試はかなり難しく設定されています。この模試に私は気合を入れて取り組みました。結果は見事玉砕で、合格には遠く及ばない点数でした。

この結果をみて、私は勉強が嫌になってしまい、3日ほど勉強から遠ざかってしまいました。

勉強しなかった6月といえば8月の試験を目前に迎えた、まさに最終コーナーです。

この期間に、3日間も勉強しないというのは本当にもったいないことです。

模試の結果に一喜一憂せず、もっと客観的に結果を受け止めればよかったなと思います。

落ち込んで、勉強に身が入らないくらいなら、そもそも模試を無理に受けることをやめてもよかったとも思うくらいです。

フォーサイト社労士講座を受講したうえでの私の「もっとこのような勉強をすればよかった」と後悔してきたことをまとめてきました。

こうしてみると、”範囲が膨大な社労士試験を長期的な視点で勉強する事”がとても大事なことだとわかります。今後、受講される方はぜひ長期的な視点で臨んでみてください。

フォーサイトの社労士講座について解説している記事一覧です。

フォーサイトの社労士講座を解説
フォーサイト社労士講座の記事をカテゴリー化しました。フォーサイトで合格された方、不合格の方に体験談も寄稿していただいてお...

コメント

タイトルとURLをコピーしました